2004/02/18(水) 00:49
オススメ色&コース Ver.3
神奈川紫連合が自信をもって(またウソ)おすすめする、頭文字D Arcade Stage Ver.3 各車の色&パーツコースです。
紫連合として、この色&コースを使わなければいけないという訳ではありません。
自分がヘンだと思う、リプレイ時に映えると思う色&コースであれば何でもOK!
特にVer.3ではホイール以外に変更できるパーツが増えた(Ver.2もそうだけど)ので組み合わせ自由です。
カーボンボンネット・エアロミラーがある車種は絶対装着推奨です。
| 車種名 | 色 | コース | 理由など |
|---|---|---|---|
| TRUENO GT-APEX [AE86トレノ] |
|
C | 「ハチロク=藤原とうふ店号(シンプル)」というイメージが定着する中で、ゴテゴテしたCコースはかなり妙!しかも赤黒で染めればヘンさ倍増! |
| LEVIN GT-APEX [AE86レビン] |
|
C | こいつもトレノと同じでGo! |
| LEVIN SR [AE85] |
|
C | 当然こいつも同じでGo!しかしハチゴーはツートンじゃないような |
| MR2 G-Limited [SW20] |
|
B,D | 煙突が遊び人のチョンマゲみたいでカッコイイBコース当然ながら、Dコースもイカついリアスポでオススメ!煙突と併用できないのが残念 |
| MR-S S EDITION [ZZW30] |
|
C | 街では緑のカエルが増殖中!Cコースは「エアロセット」と称してエアロが一気につくよ |
| ALTEZZA RS-200 [SXE10] |
|
B | 速さの秘密は「黄色+Bコース+カーボンボンネット」、と黄色好きのヒロ某さんが以下略 |
| CELICA GT-FOUR [ST205] |
|
A | 正直セリカはAもBも好き(笑)色のシルバーは2種類ありますがどちらも可! |
| SKYLINE GT-R V-spec II [BNR32] |
|
D | Dコースしかない!色はガンメタです |
| SKYLINE GT-R V-spec II [BNR34] |
|
C | Cコースのカッコよさにはどの車もかないません。とヒロ某さんが以下略 |
| SKYLINE 25GT TURBO [ER34] |
|
A | アスリートシルバーと思われる銀が渋い渋すぎる!コースはAでSSRステッカーを着けた上でCの取っ手リアスポで! |
| SILVIA K's [S13] |
|
A,C | Ver.2までは暗っぽい赤だった色が、Ver.3では紫色に!この色にCコースで確定‥と言いたいところなんだけどかまぼこカラー&Aコース(+GTウィング)も引き続き推奨。 |
| SILVIA Q's [S14前期] |
|
C | パーツはCで確定だけど色が〜オレンジないんだよなぁ〜 という訳でブルーメタリック |
| SILVIA K's AERO [S14後期] |
|
A | S14後期はこれといってなんですよね‥意外にAコースのリアスポがカクカクしててイイ |
| SILVIA spec-R [S15] |
|
B | BコースのGTウイングに一本気を感じる。支柱二本だけど。 |
| 180SX TYPE X [RPS13] |
|
B | 紫連合イチオシ!これ(とシルエイティ)に勝る族車なし!迷ったらとりあえず選んどけ!色はもちろん「紫」 |
| SILEIGHTY [RPS13改] |
|
B,C | 「Cコースにシャーク」が通のやり方。面倒な人はBコースで。 |
| CIVIC SiR II [EG6] |
|
D | D+カーボンボンネットで。色はなにげに青がシブイ |
| CIVIC TYPE R [EK9] |
|
D | シビックはそんなにハデなのがないのよね〜 DのBOMEXコースが微妙にアゴってる? |
| INTEGRA TYPE R [DC2] |
|
D | Ver.2ではさんざん厨よばわりのインテも今回はかわいくなった? |
| S2000 [AP1] |
|
C | C-WESTのリアスポかっこいいな〜 |
| LANCER GSR EVOLUTION III [CE9A] |
|
C | エアロミラーかっこよすぎ。マフラーも京一仕様よりごっついです。 |
| LANCER RS EVOLUTION IV [CN9A] |
|
D | BOZZ SPEEDのマフラーは竹ヤリはいってます。 |
| LANCER RS EVOLUTION V [CP9AエボV] |
|
C | エボVは黄色があるよ!コースはB,Cで迷うところ。 |
| LANCER GSR EVOLUTION VI T.M.EDITION [CP9AエボVI] |
|
B | 特別ペイントなんじゃ仕方ないでしょ(笑)Bコースのリアスポはデカすぎます |
| LANCER EVOLUTION VII GSR [CT9A] |
|
C | カーボントランク、キテます。Cコース以外考えられません |
| RX-7 Type R [FD3S I型] |
|
C | 実車では黄色もあまり見ないんだけど、頭文字Dとしてはあまりにも有名なので。 |
| RX-7 SPIRIT R TYPE A [FD3S VI型] |
|
A | リアスポはB(藤田エンジニアリング)もイイ |
| RX-7 ∞III [FC3S] |
|
D | GTウィングでかっ! |
| RX-8 Type S [SE3P] |
|
C | RXエイツもBかCで悩みますなぁ‥色はチタニウムグレーメタリックがイイ感じかも |
| ROADSTER S Special [NA6CE] |
|
C | ハードトップをつけるか否かが問題で(大袈裟) |
| ROADSTER RS [NB8C] |
|
B | デフォルト色だけど充分ヘン!かわいいヤツです |
| IMPREZA WRX STi Version VI [GC8] |
|
C | GCエイツはCコースでキマリ!文太カーより愛着わきます |
| IMPREZA WRX STi [GDB] |
|
C | しつこいようだけど個人的には涙目の方が好きなんだけどな〜 |
| IMPREZA WRX type R STi Version V [GC8V] |
|
ノーマル | 他の選択肢がないんですが一応載せときます |
| Cappuccino [EA11R] |
|
C | 取っ手リアスポ+赤が一番カワユイ |